SIMフリー 始める

家電
andrewbecks / Pixabay

スポンサードリンク




今までドコモで20年超契約していた携帯電話。

あまりの通信費の高さと、現在もそうだけど2台持ちをしている私にとって、やっぱり固定費の削減って月々のコストを考えると大きいんですよね。

現実的に、子供はスマホデビューの際に、最初から格安通信事業者に契約していました。

(具体的にはLINE mobileですけどね)

その際には、ドコモやソフトバンク、auなどのキャリアの契約ではなくLINE mobileでの契約だったので、スマホも(iphoneだけど)simフリータイプのを購入しました。

アップルストアにて。

スマホもsimフリーにしておけば、いざというときのための通信事業社乗り換えなどの時にも便利ですから、キャリアでスマホを買うよりも実はスマホを手放す時を考えたらアップルストアやアマゾンの通販サイトなどで「simフリースマホ」を買う方が、あとあと使いやすいと思います。

でもね、最初にキャリアで購入しないスマホ(iphoneをアップルショップやアマゾンなどの通販サイトで購入するsimフリーのスマホ)って、本当にこれを買ってつながるの?

っていう不安があったのも事実。

でもね、かなり簡単に設定できたのを覚えています。

始めるって最初は勇気がいることかもしれませんが、簡単なんですね。

これは、先日購入したSIMフリーのタブレットでも同じことが言えました。

気が付いたら「あれ!?設定できたの?」という感じ。

毎月の固定費でもある通信費を安価に抑えるのであれば、格安通信事業者に契約したほうが絶対にいいですね!

タブレットの通信費が、従来のドコモだと4000円弱だったのが、格安事業者で契約をしましたがその場合だと800円程度なんですよね!

通信量も従来と変わらずにこのコスト差ですから、見直すに越したことはないと思いませんか?

800円程度だった、通信費のサービスを提供しているのが、こちらの会社です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました