肝臓数値 高い 原因

食べ物

スポンサードリンク




例年、住まいの市から送付されてくる健康診断の案内。

私の場合は、一般検診が市の集団検診では対象外 ということで、指定先の病院に出かけてみました。

健康管理センターなるコーナーもできている、いわゆる救急外来を併設している総合病院です。

数年前に改装したので、これまた以前とは違ってきれいに病院が変身している!

特に自覚症状もないし、何も気になるところがないので「問題ないだろう~」と安易に休日の午後に出かけてみました。

 

スポンサーリンク

肝臓に異変あり?

特に緊急事態宣言ということで、私の本業にも少なからず影響がでているわけですが、そうなると通常の仕事に支障がきたす という現状なんですね。

で、仕事がらみといえばいい訳になってしまうわけですが、いつも以上にアルコールの摂取が多かったな~

と思えた、8月だったんです。

でも、「体調も変わらないから、健康診断なんてこわくないもんねー」

って思って、受けたわけです。

 

その結果が今日郵送で届いたわけですけど・・・

γGTRが云々~って今まで他人事のように聞いていましたが、まさかー自分が基準値をオーバーするとは思いもしませんでした・・・

少なからずショックを受けています。

私の場合は、こうなった原因は明らかに「飲酒」の問題 というのがわかりきっていることです。

肝臓数値が高いのは、驚きでしたが、ここは腹をくくって改善するしかない~です。

数値的に信号が点灯した ということで、ここはとりあえず反省です。

今のところ、肝臓が何らかの支障が出ている という症状は感じませんので(異変なし)ここはもうどうすべきか というのを理解しています。

 

飲酒の機会を見直す

そういえば、最近は惰性で飲んでいたなーというのも、なんとなく思いつく行動でした。

(「仕事がらみだから~」という言い訳があったというのも、認めます。)

それと、今まで全く異常がなかったという「慣れ」や「惰性」もあったなーと。

ということで、ここはきちんと改善して次の機会には「ばっちり」と改善された状態で臨みたいな~と思っています。

  • 1週間のうち、2日間は休肝日を設ける。
  • 1週間当たり、飲酒できる5日間のうち、ビール類は2~3日程度 @350ml×1本に。
  • 日本酒・ワインは1合を上限にする。

というところでしょうか。

流石にね、今日は飲む気がありませんでしたね。

飲まなかった日をカレンダーでチェックしてみようかな~

ま、飲み方も変えつつ、飲む機会の時も翌日のことを考えて、注意しておこうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました